再評価 野田市のかわさき整骨院
起こっている事柄に関して、
見方や発想を変える事を自らに
語りかける事を「認知的再評価」って言います。
ぎっくり腰でも、
「最悪だ」って思えば治るまで最悪ですが、
自分の意思ではゆっくり
する思い切りができないから、
「身体が強制的に休ませてくれたんだ」って
思う(かなり難しいですが)
見方だってあるんです。
ポジティブ心理学の
セリグマンは
物事を悲観的にみる傾向は
遺伝ではなく、
あなたが周りの世界に関して
自分自身に
説明する言葉が原因で、
悲観的な思考は変えることが
可能なんだそうです‼
そして、
説明スタイルを
悲観的から楽観的に
変えるだけで、
気分が楽になるそうです(^o^)
セリグマン先生の心強い研究により、
僕は自信を持ってお伝えしますが、
慢性化した痛みはついつい悲観的に
なりがちですが、
是非、自分に語りかける説明
スタイルを変えてみてください。
楽観的な説明スタイルに変える事が
健康への近道ですね🙌
0コメント