角砂糖14個分の食べ物は?

食後に眠くなる・・・

慢性的に身体の疲れがとれない・・・

イライラする・・・

身体のあちこちが痛い・・・
なんて人はいませんか??


その原因の一つに
「糖質の取りすぎ」ッてのがあります

糖質を取りすぎると
老化が進むっていわれています💦

ちなみに
”糖質4g=角砂糖1個分”に相当します。 

なので、
糖質を食べている=角砂糖を食べていると
考えましょう。 


糖質が高い食べ物は
ケーキやシュークリームなど
”あまいモノ”だけでは
ありません。 

例えば、
白ご飯(150g:茶碗1杯分)の糖質量は
 約55gです。

な、なんと
角砂糖14個分です。 

「いや、いや、かわさきよ・・・
さすがにコレはあり得ない💦」

と思うかもしれませんが、
事実です。

いつだって事実は残酷です💦
 
 じゃあ、ご飯以外の主食は
どうでしょうか? 

・食パン1枚(45g)で角砂糖5個 

・スパゲッティ(乾麺:80g)で角砂糖14個 

 ・うどん(200g)で角砂糖10個 

恐るべしですね💦

では、
そんな日本人は一日に
どれぐらいの糖質を
摂っているのか? 

な、なんと、約300gです。Σ(゚Д゚)

つまり、

一日に75個の角砂糖を
みんな食べているんです!!
 
糖質も勿論
摂取しなくちゃいけませんが、

ご飯などで十分糖質を
とっていますから

その他に
毎日食後に甘いジュース
やケーキなどを
食べていれば身体が糖化(老化)して
病気になってしまいますね💦


かわさき整骨院

〒278-0055 千葉県野田市岩名2-14-1 04-7136-1771 月曜日から金曜日 午前9:00から12:30 午後15:00から20:00 土曜日午前9:00から14:00 日曜・祝日午前9:00から14:00 かわさき整骨院では 丁寧な対応、 施術を行うために 完全予約制となっています。