気がかり
神経学者のダニエル・J ・レビティンによると
「リハーサルループ」と呼ばれる
脳の一群の領域は、
何か気がかりなことがあると、
忘れてしまうことを
脳の灰白質が
怖れて活性化させてしまうそうです!!
そうすると、
気がかりなことを
延々と
考え続けてしまうんですΣ(゚Д゚)
あるあるですよね💦
でもご安心を
解決法があるんです‼
それは、
頭のなかの考えを書き起こし、
計画を練ることなんです‼
そうすると、
「リハーサルループ」の活動の
スイッチを切れるんです‼
気がかりなことの代表格の悩み事、
心配事も頭の中でぐるぐるしがちですが、
書き起こす事で、
整理がつくんですよ(^o^)
体に無駄な事は
何一つもありませんね😃
対処法がわかればなにも
心配入りません‼
悩みも痛みも体は良かれとしていること・・・
それに気付ける自分になりたいですね🙌
0コメント