プラシーボ効果① 野田市のかわさき整骨院
プラシーボ効果っていうのが
あります!!
「薬としての効果を持たない偽薬を
飲んだ時でも症状が
良くなる場合がある」というもの(^^)
これは薬を飲んだから
良くなるという思い込みによって
実際に脳から
「オピオイド」という
鎮痛物質が出されることで
おこっています!!
何が凄いって
気のせいじゃないくって
「オピオイド」出ちゃうんですから
驚きません!?
たとえ、
それが偽薬であっても
効果があると思って
薬を飲むという行動が引き金となって
実際に身体は
私達の期待に応えようと
プラスの反応しちゃうんです!!
ちなみに
プラシーボとはラテン語で
「私は喜ばせるという意味」です!!
このプラシーボ効果を知っていると
薬を飲む以外でも、
日々の生活や
治療でも色々と役に立つ方法があります!!
ご興味のある方は
治療中是非聞いてくださいね(^^)/
0コメント