運動と脳 野田市のかわさき整骨院
「運動は脳の機能を
最適化させるための
唯一最強の手段だ」って
ど偉いジョン J. レイティ先生
(ハーバード大学医学部
臨床精神医学准教授)は著書
「脳を鍛えるには運動しかない」
の中で
題名そのままに
力強く言っております!
2017年の厚生労働省の調査によると、
日常生活で運動習慣があるのは、
男性35.1%、
女性27.4%だったそうです…
実に日本人の
7割近い人たちが、
日々の運動習慣を持って
いないことがわかりますよね。
でも、
それって本当に勿体
無いデスよね!
運動がメンタルの
改善に役立つのは
脳の機能を高める物質が
分泌されるからなんです!
さらに、
ハーバード大学の
心理学者
タル・ベン・シャハー教授は
「運動しないのは憂鬱になる
薬を飲んでいるようなもの」
なんて言い切っております!
これを知ると
運動しない理由が
ないですよね!
「イヤイヤ、
んな事言っても無理なんじゃい!」
って方は
体力に合わせて
治療中提案しますから
ご相談くださいね(^^)
0コメント