もし○○したらどうしよう!?
「もし○○したらどうしよう・・・」
なんて得体の知れない
不安ってありますよね?
アメリカミシガン大学の研究で
「心配事の80%は起こらない」って
事が明らかになりました!
これは心強い!!
さらに、
残り20%のうち
16%は準備していれば
対応可能なものだそう!
って事はですよ
心配事のうち実際に起こるのは
4%なんデスって!
心配事や不安の96%は実際には
起こらない!
ただの「取り越し苦労」
なんですって!
「取り越し苦労」イコール
「心に気にかかる事がある状態」が
続くと
寝ている間もずっと
脳が回転していて
たっぷり寝ても
「頭の疲れ」が取れなく
なってしまいます💧
1日の消費カロリーが
1500キロカロリーとすると…
脳が使うのは、
300キロカロリー。
そのうち、
心配性の方は
200キロカロリーが
「取り越し苦労」や
「変える事の出来ない過去苦労」
に使われて
しまうそうです💧
200キロカロリーというと、
「ランニング」にして約31.4分。
それでは
例え身体を酷使していなくても
頭が実際に起きてもいない事を
想像しているだけなのに
疲れきってしまいますよね?
そしたら
免疫落ちてしまって
病気になっちゃいますよ!?
健康になりたい方は
「取り越し苦労」は
ほどほどにしてくださいね!
もっと詳しく知りたい方は
治療中聞いてくださいね✨
0コメント