骨量って大事!
肌の老化は気にしても、
骨の老化には無頓着に
なっていませんか??
骨の強さを見る骨量は、
20~30代がピーク!
その後は
徐々に減少してしまいます💧
若い時の骨量の蓄えが、
老後の
健康寿命を左右することに
なります
骨量を維持するために
大切なのは、
カルシウムをしっかり含んだ
栄養バランスのいい食事、
糖質のとり過ぎは骨量だけでなく
いろんなところを
老化させますから要注意!
また、
適度な日光浴、運動
そして
良質な睡眠なんですけど
そこに
プラスしたいのが
骨に直接刺激を与えられる
“足裏叩き”。
足裏を叩く刺激が
骨を作る細胞(骨芽細胞)を
活性化してくれます!
簡単ですから
是非続けてみてくださいね!
0コメント