白砂糖のとりすぎは!? 野田市のかわさき整骨院

糖以外のビタミンやミネラルが
全部取り除かれてしまって
いるのが
みんな大好き「白砂糖」

糖質をエネルギーとして
使えるようにするには
ビタミンBやカルシウムなどが
必要になります。

ただ、
白砂糖には、
糖以外の成分がありませんから
ビタミンBもカルシウムが
ありません💧
そうすると
体内にある
ビタミンBなどを使って
代謝することに
なります💧

白砂糖の入った甘い物を
たくさん食べれば

体内にある
ビタミンBはどんどん
消費されて
ビタミンB不足に💧

ビタミンBって
血液の中の赤血球を
作ってくれてます。
そのビタミンBが
足りなくなると、
赤血球が減り、
血液の質も量も
減ってしまうことに💧

さらに、

血がドロドロになったり、
血流が悪くなって
しまいますΣ(゚Д゚)

それが原因で
体内に熱が
うまく届かなくなり、
冷えにつながります💧


さらに、
負の連鎖は止まりません💧

冷えれば 
代謝も悪くなります💧
さらに、
さらに、

ビタミンBは、
神経の働きを
正常に
保つ働きがあるんですが、

ビタミンB不足から
”自律神経が乱れる”という
問題も起こりますΣ(゚Д゚)

白砂糖のとりすぎは

ただ、ただ、

シンプルに
「太る」って
いうだけでなく
血流は悪くなるし、

代謝は落ちるし、

血液はドロドロになるし、

身体は冷えるし、

身体は硬くなるし、

シミ、シワは増えるし、

自律神経は乱れるし、

挙げ句に

糖尿病やら心臓病やら
ガンのリスクは
高まるはで

怖い事ばかり(;_;)


こんな事を知ってると
白砂糖たっぷりの
ケーキやクッキーなどは

身体のためには
ほどほどが
良さそうですよね!?

かわさき整骨院

〒278-0055 千葉県野田市岩名2-14-1 04-7136-1771 月曜日から金曜日 午前9:00から12:30 午後15:00から20:00 土曜日午前9:00から14:00 日曜・祝日午前9:00から14:00 かわさき整骨院では 丁寧な対応、 施術を行うために 完全予約制となっています。